WoWのプロフェッション、楽しんでますか?
プロフェッションではペットが手に入ったりマウントが手に入ることもあります。
またフラスク、ポーション、スクロールなどエンドコンテンツのレイドシーンには欠かせないものです。
という訳で今日は素材を集める採集系の便利なアイテムを紹介したいと思います。
素材を集めるのに便利なクラスやアイテム
※訂正:Merite StirrupsではなくMonel-Hardned Stirrupsの間違いでした
種族

ハイマウンテントーレンとトーレンは種族パッシブスキルで通常よりも早く採集できる種族スキルを備えています。
これによりトーレンとハイマウンテントーレンはエンチャントなしでもとても早く採集できるクラスとなっています。
ハイマウンテントーレンは鉱石掘り(Mining)が早く掘れる種族系スキル、トーレンは草摘み(Herbalism)が得意です。
クラス
このフォームはLegionのクラスマウントクエストを完了するともらえる見た目でしかも背中に友達を載せることができます。
ドルイドはトラベルフォーム(マウントに乗った状態と同じ速度)で行動でき、最終にかなり有利です。
トーレン系+ドルイドであれば特に追加でエンチャントの必要ないナチュラルな採集キャラが爆誕します。
ナイトエルフもコンバットに入ってもナイトエルフの種族スキル、シャドウメルドでコンバットを抜けられるため、ナイトエルフのドルイドもかなり助かります。
マウント
こちらはMechanized Lumber Extractorです
ドルイドでなくても採集が楽になるマウントがあります。
それがSky GolemとMechanized Lumber Extractorというマウントです。
Sky Golemはエンジニアで作れるマウントでAHでも販売しています。
Mechanized Lumber Extractorはトイを300個集めるともらえる報酬のマウントです。
これらのマウントはハーブ摘みのみ力を発揮します。ハーブを摘む間はマウントに降りなくても詰める機能を備えています。
鉱石掘りは残念ながらその機能を摘んでいないためマウントから降ろされてしまいます。
エンチャント
採集用のエンチャントメントは手の装備につけます
BFAでは手の装備につけられるエンチャントがあります。
エンチャントでハイマウンテントーレンやトーレンのように早く摘んだりする採集スキルが手に入ります。
このエンチャントはMining、Herbalism、Skinningの3種類あるので2個目のプロフェッションにあったものを選択して、つけておきましょう!
Monel-Hardened Stirrups

このアイテムはマウントに乗った状態のままで鉱石を掘ったり、ハーブを摘んだりできるようになるアイテムです。
BFAではブラックスミスで作ることができ、ブラックスミスがこのアイテムを使うと効果時間が4倍の8時間、ブラックスミス持ち出ない場合は効果時間が2時間です。
Sky Golem系のマウントやドルイドでなくても採集がラクになるアイテムです。
このアイテムに似たものでMonel-Hardened Hoofplatesと言うものがあります。
こっちはマウントスピードが20%アップという効果でしかもStirrupsとの併用が可能です。StirrupsはProudmooreサーバーで一つ200G~、Hoofstepsは45G~とHoofstepがかなり安いです。
ハチミツ集めなどのマウントを集めるときなどは併用していってもいいかもしれません。
あとがき
ということで今日はWoWの採集お助けアイテムを紹介してみました。
採集は結構AHでもお金になる部門です。
ハーブや鉱石だけを売ってもいいですし、それらを加工したものも販売できます。
なかなかいいお金になりますし、Sky GolemやMonel-Hardened Stirrupsが作れるのであればそれを売ってお金にするのもありです。
ヒロイックくらいからポーションやフラスクなどドーピング材も必須になってきますのでお金がない人はこういったものを使って自分で採集するか、AHでまとめて買うかということになります。
しかしこういったお助けアイテムは現拡張に有効なもので、旧拡張となると途端にナーフされたします。
マウント、種族系スキル、クラスのメリット以外はBFA以外ではナーフされるであろうことが確実なので、BFAアイテムはBFAのコンテンツのみで使えると思っていてください。