こんにちは!
今日は私がWoWを始めたきっかけについてです。
みんなはどんなきっかけでWoWを始めたんだろうなぁと思いを馳せつつ、まずは自分のことから説明してみたいと思います!

ワールドオブウォークラフトを始めたきっかけ
私がこのゲームを始めたきっかけは私の相方さんです。
当時私たちは付き合い始めたばかりで、彼がこのゲームばかりしているので私も試してみようという気になったのです。
私は幼少時には任天堂やソニーのコンソールゲーム、学生の頃はオンラインゲームなどにお世話になっていました。
そのため私はどちらかというとゲームが好きでお化粧など興味がなく、数学の応用が苦手で、体育は好きなどちらかというと反射神経の良い女子の方でした。
私の相方EUのPvPサーバーでプレイしていたのですが、私も同じサーバーに作って始めました。
しかしPvPサーバーにてナイトエルフのプリーストで始めたところ、Ashenvaleに到着したころからHordeにGankに合いまくり、時にはハンターに瞬殺、時には2VS1でじわじわとなぶり〇され、そっとフェードアウトすることになったのでした。
WoWを始める前
WoWを始める前はホーリービーストオンラインというオンラインゲームをベータからプレイし、その次はエミルクロニクルオンラインをプレイしていました。
当時の様子。
このエミルクロニクルオンラインではギルドでペットバトルトーナメントを主催したりして楽しかったです。
FEZの昔のスクショ。戦闘中のスクショは忙しいためないです!
専門学校時代ではあまり多くの時間をゲームに注ぎ込めないほど課題の量が多かったため、比較的にファンタジーアースオンラインゼロという50VS50の領域陣取り合戦戦争ゲームで気晴らしをしていました。
WoW復帰?
WoWを復帰しようかなと思ったのはこの方のビデオを見たのがきっかけです。
なんだかとても面白そうだったのでもう一回試してみることにしました。
しかし今回は日本人が多いというNAサーバーのプラウドムーアでやってみることになったのでした。時期はミストオブパンダリア終盤でした。
以降
ちまちまとお休み期間はありますが、引退ということはなく、時にはコレクター作業、時にはPVEなどいろいろ熱心に取り組んでいます。
ここまで長くプレイしたゲームは初めてかもしれない。
途中からハースストーンっていうWoW絡みのカードゲームやHeros of the Stormというブリザード関連のキャラクターでMOVAゲームができるゲームも出てきてブリザードのゲームはかなり楽しいことになってきましたね!
WoWをプレイし始めてからスウェーデンへと引っ越したので、引っ越した先でもWoWをしています。海外暮らしだからってゲームしちゃいけないとかないよねぇ?
スーツケースパンパンにPCの部品とモニターを詰め込んでクッション材として衣服を詰め込み重量制限ぎりぎり!置いて行ったのは、PCケースと電源くらい!
あとがき
というわけで私がWoWを始めたきっかけでした。
最近はハースストーンプレイヤーでWoWが気になって始めてみたという人や、FF14プレイヤーでFF14のレイドの原案はWoWということらしいのでWoWをやってみたくなったという人などいろいろいるようです。
みんなどんなきっかけでWoWを始めたんでしょうか!気になりますねぇ。