World or Warcraftの新拡張、Battle for Azerothがリリースされてからもう1年が経とうとしています。
個人的には、1年たったけどなかなかのスピードで進んでる今拡張。
1年で2つのフルレイドと1つの簡易レイドがリリースされています。
そろそろLegionが恋しい人や、懐かしいなぁと感じてきている人もいるのではないでしょうか?
わたしもLegionが恋しいです。Legion楽しかったですね!(リアルライフの都合で半分くらいいなかったけど)
Legionで私が一番恋しいなぁと感じるのは…なんとクラスホールです。
クラスホールってそのクラスによって全然見た目が違って、かっこいいところもあれば解放感があるところなどいろんな場所があるんです。
というわけで今日は私のお気に入りのクラスホールを紹介してみたいと思います。
文字よりも写真多めでいきます。

わたしのお気に入りLegionクラスホールトップ3
1位 メイジホール
メイジのクラスホールの正式名は「ホール・オブ・ガーディアン」。意訳すると「守護者の間」といったところでしょうか。
メイジはメイジクラスホールへ専用のテレポートスキルを使っていきます。
どこにいてもクラスホールへ帰れるっていうのメイジのいいところだった。
正面玄関そばには泉があります
クラスホールへはいると目の前には泉。
メールポストもしっかりあります
そして入口近くにメールポストも配置してあって親切設計!
スカウティングマップがある場所
スカウティングマップという、フォロワーをミッションに送るテーブルがあるこの場所はLegion Live時にたくさんのメイジが集まる場所でした。
廊下にはBroken Isle各地へのテレポーターが設置してある
広間をつなぐ廊下には、Broken Isleの各地へと飛べるテレポーターが設置してあります。テレポーテーションが特技のメイジならではの恩恵です。
ローテーションの練習ができるカカシもしっかり設置してある
スカウティングマップの反対にある広間には、ローテーションが練習できるかかしが設置してあります。かかしの見た目がおしゃれすぎてわかりにくいですが、このクリスタルがかかしです。
分かりやすい位置にあるのがとてもGood。
ガーディアンの間には初代ガーディアンのAlodiが佇んでいます
2階に上がると、アーティファクトウエポンの成長に欠かせないフォージ・オブ・ザ・ガーディアンがあります。
わたしのメイジホールが好きなところはいろんなもので埋め尽くされているところです。
棚にはいろんなものが置かれていたり…
強力なマジックアイテムが悪用されないように守られている
壁には有名なメイジのポートレイトがかざられています。
有名なメイジたちのポートレイト
Jainaもここでメイジの修行をしたのだと思うととてもワクワクしてしまいますねぇ。
2位 ドルイドのクラスホール
ドルイドはDreamwalkというこれまたテレポートスキルを使っていきます
このテレポートスキルを使うと、エメラルドドリームウェイというところに到着します。
ドルイド所縁の地へと飛べるゲートウェイがあるエメラルドドリームウェイ
これがまたきれいなところでですねー、ここに来るだけで癒される。しかもこの場所にはドルイド所縁の地へと移動できるゲートウェイが設置してあります。
ハイジャル山やフェララス、ヒンターランドなど。もちろんここにはドルイドのクラスホールへといくゲートウェイも設置してあります。
ちなみに私のPCの壁紙はこのエメラルドドリームウェイの景色です(笑)
ゲートウェイをくぐるとドルイドのクラスホールへと到着します。正式名称はThe Dreamgroove。なんかヒッピーみたいな名前ですね。
スカウティングマップのある場所
このドルイドのクラスホールは全体が野外なので、フライングをアンロックしてたら鳥モードやマウントアップして移動できるばしょになっています。
自分の畑がもてる
ドルイドのクラスホールでは畑に実をまいて、のちに収穫できるようになる追加の機能があります。これはクラスホールのアドバンスメントで選べる追加オプションなので、そっちの機能を選ばなかった人は畑は持てません。
ちなみにこの畑から出るアイテムはたまにミニペットがドロップします。
アーティファクトウエポンで使うSeed of ages
Legionではドルイドはこの木の芽がアーティファクトウエポンのフォージに必要なものでした。クラスによってアーティファクトウエポンの成長を助けるものがまったくちがうのも楽しいですね。
ドルイドクラスホールにはフライトマスターもいる
ドルイドのクラスホールにはフライトマスターもいます。フライトマスターがいるクラスホールって意外とないものなんですよ。
ドルイドのクラスホールが2位になった理由には、マイナスイオンがギュンギュンでてそうなリラックスできる良い感じのジャングルってところが理由です。
場所がVal'sharahなのでそのまま好きなところに飛んでいけるし。
3位 ローグのクラスホール
看板に烏がとまっているお店がある
ローグのクラスホールへはまずダラランの町中から入ります。どこからでも入れるわけではなく、街中の看板に烏がとまっているお店からしか入れません。
NPCに話しかけて印章を見せる
そしてこのお店のNPCに謎の印を見せるとなんと隠し扉を開けてくれる仕様になっています。
開く隠し扉
もうこれ知ったときは「えっ!えぇええ~~?!かっこよくない?!忍者?!ジェームズ・ボンド?!」って感じで超ワクワクしてしまいました。
このローグのクラスホールの正式名称は「The Hall of Shadows」と言います。
ローグのクラスホールではこういった細かい仕掛けがあり、これがランクインした理由の一つになります。
有名人がたくさんいるローグのクラスホール
またローグのクラスホールでは過去の拡張などで活躍した有名なNPCを拝むことができます。
前王様のVarian WrynnとマブダチのValeera Sanguinarや、Genn Greymaneの娘のPrincess Tess Greymane、Garona Halforcenなどなど。
フォロワーにはVanessa Vancleefがいたり、ローグのクラスホールキャンペーンクエストラインではMOPでお世話になったAmber Kearnenが出てきたり、ホールにはLilian Vossが読書していたりします。
読書中のLilian Voss
この有名NPCが続々でてくるところがローグのクラスホールがランクインした理由になります。
あとがき
今日は私のお気に入りクラスホールを紹介してみました。
意外なものもあれば、やっぱりなっていうものもあると思います。
Legion楽しかったな~!
以上っ!