こんにちは!
5月15日にクラシックのベータリリースと共にSafe Havenというシネマティックが公開されました。
youtu.be
というわけでようやく姿を現した元ウォーチーフ。
最近始めた人や、ちょこちょこお休みしてたっていう人に向けてスラールについて分かりやすく説明してみたいと思います。
スラールについて
- 父親はDraenorのオーククラン、フロストウルフ族長のドロタン、母親はドラカ
- 妻はアグラ
- 子供がいる(名前はDurak)
- 前ドゥームハンマーの保持者
- シャーマン(?)
- 愛称はグリーンジーザス (Green Jesus)
- 元Hordeのウォーチーフ(多分3代目)
- Azerothで生まれたオーク
グリーンジーザスことスラール
英語圏ではグリーンジーザスという愛称で呼ばれています。
確かな理由は謎ですが、彼が現れるところにはホードとアライアンスの調和が生まれる(戦い合わない)ということが多いです。
アゼロスの歴史の中でファーストウォーと呼ばれるホードがアゼロスに侵略してきた時期にアゼロスで生まれたオークです。
Chris Metzen
クリス・メッツェンってwikipediaに書いてあったから日本語表記はそうしますね。英語の発音ではメティ(日本人が苦手な静かな音のタイプのT)ソンって言ってるように聞こえるけどね。
というわけでこのクリスという人がスラールの声優です。
Legionの初期からBFAの8.2パッチ前のいなかった期間では、背骨の手術を受けたりしていて結構大変な時期だったようです。
療養期間中はしっかりWorld of Warcraftをプレイしてたりした模様です。
スラールがいなくなったのもそういう声優さんの事情や背景が絡んでるのかもしれませんねぇ。
拡張毎のスラール近辺で起きたイベントのおさらい
Wrath of Lichi Kingとカタクリズムの時期
アーサスの討伐成功後のカタクリズム到来によってエレメンタルの世界が不安定になってしまう。
スラールはウォーチーフの座を降り、ガロッシュ・ヘルスクリームを次のウォーチーフに指名してEarthen Ringに加入する。
Mist of Pandariaの時期
Siege of Orgrimmarではウォーチーフになったガロッシュ・ヘルスクリームのとてつもなく高いプライドと狂気を垣間見たプレイヤー。
プレイヤーと一緒にガロッシュヘルスクリームの共闘によって捕獲したガロッシュを裁判にかける。
次のウォーチーフにはVol'jinを指名。
Warlords of Draenor
ブロンズドラゴンの力を借りてDraenorに行ったガロッシュを追いかけて行ったスラールはガロッシュとMak'goraを行います。
※Mak'gora…duel of honorという意味の決闘。相手が息絶えるまで行う。
結果スラールはエレメンタルの力を借りてガロッシュをぼっこぼこにします。
このインゲームムービーはDraenorのナグランドのクエストを進めていくと見れるものです。
Legion
スラールはガロッシュとの戦闘以来エレメンタルが答えないと言って、ドゥームハンマーをプレイヤーに託してどこかに行ってしまいます。
スラールを見かけるのは初期のLegionのみで後半は一切出てきません。
BFA
8.2のパッチ前のシネマティックで登場。
ヴァロク・サーファングはBFAの初期にアライアンスと対峙して捕まったんですが、これをアンドゥインの独断で開放。
南へと旅を続けたサーファングはOutlandのナグランドにいるスラールを訪れます。
Safe Haven考察
ムッキムキのバッキバキスラール

久しぶりに見たスラールなんですが、すっごい肉体改造された気がします。
この肉体改造から見て取れることが…
- 筋肉すごいってことはまだエレメンタルの力がもどってきてないのかな
- 斧持ってるけどウォーリアーなのかな?シャーマンなのかな?
筋肉部に加入したの?って聞きたくなるけど、その筋肉は筋肉部をはるかに上回る筋肉具合だよ。
ガロッシュ対戦時はいい具合に筋肉質だったけど、今回のムービーではウォーリアーのガロッシュに負けないくらい筋肉つけましたねぇ。
気になるところはシャーマンなのかウォーリアーなのかっていうところですかね。
エレメンタルの力が戻ってきてたらシャーマン、戻ってきてなかったらウォーリアーってことになりますかね。
ドゥームハンマー
巷で見かける意見なんですが、「スラール何その武器?!ドゥームハンマーどうしちゃったの?!」というコメントを見かけます。
覚えているでしょうか、ドゥームハンマーはLegionでエンハンスシャーマンのアーティファクトウェポンだったことを…。
そう、スラールはドゥームハンマーをプレイヤーに託して自分の見つめなおす機会をもらってどっかに行ってしまいます。
ドゥームハンマー(アーティファクトウエポン)って、Legionの最後でどうしたか覚えてます?
サルゲラスがぶっさした剣によって汚染されたAzerothを救うためにアーティファクトウェポンを使って汚染を除去したけどアーティファクトウェポンは使用不可能になってしまいましたよね…。
シャドウプリーストの武器、ザラタスなどの例外もあるかもしれませんが、ドゥームハンマーはブリザードがザラタスのように持って帰ってくる機会を与えない限り現れないと思ってます。
あとがき
考察のところは個人的見解が入ってます。人それぞれ思うところもあるでしょうし、同意する人もいれば同意しない人もいないかと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
スラールの活躍に期待ですね!おかえり、グリーンジーザス!おかえり、クリス!