こんにちは!
最近ひょんなことから男性もののジーンズを履いていました。
インターネットで調べてみて、たいして大きな違いはないし、履いてフィットするならレディースでもメンズでも大丈夫というコメントが見られました。
私は実際履いてみて結構大きな違いを感じたのでまとめてみたいと思います。

男物のジーンズを履いたよ
さて、ここで話題にしたいのは男性物のジーンズです。
私(女)、男性物ジーンズを履いてみたんです!
話は長いので省略して説明すると、クローゼットの整理をして出てきた古い洋服たちをまだ着たかったり、取っておきたかったり、捨てるものに分別したときに見た目や保管状態が良く全然着れる状態だったのでもらったのです。
腰回りは少し大きいですが、ヒップや足の太さもちょうど良く、私が余裕で切れるサイズでした。
パンツの取り扱いがない服屋の店員を6年ほどしましたが、「パンツには変わりないんだから着れるだろ」というくらいの気持ちでいざ日常で履いてみると…
股がとてもキリキリするということに気が付きました。
女性用のズボンでは感じたことのない股の突っ張り感に焦りました。
あぐらをかけば股の突っ張り感は消えて大変快適なのですが、逆に膝の関節あたりの締めつけが半端ないです。
そこで椅子に座り、股を開いた状態であぐらをかかずにそのまま足を下すとこのジーンズでは一番快適な姿勢になります。
まさにこの状態。

男性物のスキニージーンズを女性が履くには体系を選ぶ
私はとくにぽっちゃりでもなく、がりがりでもない普通の体系です。
まぁ細かく言うと、下半身のほうが上半身より太いですが。
半ケツ出てるとか見苦しいというのはないのですが、ジーンズの生地がオシリ側とボタンを留める金具の方に引っ張られて、股がどうにも痛いです。
これが男性がちょくちょく股開いて座っている理由なのかと妄想したりもしました。
男性が女性のジーンズのほうがシルエットがいいとか、履き心地がいいという理由で履いているのは見かけたことがありますが、女性が男性物をジーンズを推奨している記事はソースはどこにも見られません。
ソース1:Youtube
ソース2:ブログ
【ユニクロ】レディースのEZYジーンズを男が買って履いてみたので感想を書く
私はその人の感覚で履き心地がいいとか、着こなせているなら全然問題ないと思います。
私がとやかく言ったところで偏見を巻き散らかしているだけだし、人によって感性は違いますから好きなら好きでいいと思います。
話はズレましたが、女性はあまり男性もののジーンズを履いたりはしないようです。
私も実際履いてみたように、ウエストとヒップはピッタリだし脚の太さもちょうどいい割に、座ったときの履き心地の悪さが目立ちます。
いかに立っていたときにフィットしていようと、座っているときにフィットしてないんじゃあね…。
もちろん、座ってても立っててもフィットしてるという女性もいると思います。
ただ単に私の体系が合わなかっただけ。
男性物のジーンズ購入を検討しているならここに注意したほうがいい
もし男性物のジーンズ購入を検討している女性がいるならば、試着室で試着しましょう。
そして以下の項目に気を付けてみましょう。
座っているときのフィット感
試着してでは実際に立って着替えるため、立ったまま試着を終えがちです。
私が上で挙げたように、立ってフィットしていても座ったときのフィット感が違ってくる場合があるため、試着室でいろんな姿勢で座ってみて座り心地を試してみてください。
体育座り、正座、椅子があれば椅子に座ってちょっとの間スマホをいじってみて、突っ張り感がないか試してみてください。
立っているときと座っているときに着心地に差があるか
もし立っているときと座っているときに少しでも着心地に差があるのであれば、サイズを上げるか、購入はおすすめしないでしょう。
やっぱり女性もののジーンズを試した方がいいかと思います。
あとがき
というわけで元服屋店員のアドバイスでした!
世間にはいろんな人がいて、「男物のジーンズ履くよ」という人や、「そんなのあり得ない」という人がいます。
私は好きならそれでいいという人なので、好きなものを履けばいいと思います!